cssで背景を固定配置にする
イテル on 07 21, 2009
今日は伊藤商店のwebを作って必要だった、
cssでフッターを固定する場合のメモ。
HTMLソース
<body> <div id="contents"> <h1>ほげ</h1> <p>hogeのコンテンツだよ。</p> </div> <div class="footer"> hoge-Footer contents </div> </body>
CSSソース
html, body { height: 100%; } #contents { min-height: 100%; height: auto !important; height: 100%; /* ie用に設定 */ margin: 0 auto -100px; /* class="footer"と同じ高さ(100px)の負の値を入力 */ } .footer { height: 100px; /*適当に色でもつけてみる*/ background-color:#666666; }
コンテンツの内容によっては、IE6などブラウザで、
精度がかなり落ちてしまうので微調整が必要。
他にもJSなどでできるようなので、後で試してみようと思う。
Popular Posts
Recent Posts
Recent Comments
- Life + Design » カテゴリー別記事一覧のメニューを表示 |note: ... http://oneday.te
- 【Cake】【PHP】 memo テーブル項目追加が反映されない。 | For Want Of A Better Word: ... 下を1回ごそ
- cakephp DB・モデル変更 反映されない | 作業メモ: ... 参考ありが
- igarashiDesign::blog - 【CakePHP1.3.6】モデルキャッシュ: ... http://oneday.te
- wordpress用の人が見る用のサイトマップ作成にてこずったSitemap Generator | ぬふふ.com: ... 決方法 Dago